コーヒー、BOSS、CM

 クラフトボス・ブラックに続いて、クラフトボス・ラテが6月13日に発売になりましたね。

人気がありすぎてちまたで売っていないのだとか。

そしてサントリーは早くも出荷停止という発表をしてしまいました。

では、どのくらい売れたのでしょう?

また買えるお店があるのか、再販はいつなのか、出荷再開予定についても調べてみました。

※2017年10月再発売されました!

[ad]

クラフトボス・ラテが出荷停止!どのくらい売れたの?

 4月に「中身が見えるペットボトルタイプのコーヒー」として発売されたCRAFT BOSS(クラフトボス)、

「CRAFT」という単語に”技能”や”技巧”という意味があるように

スタバやコンビニコーヒーのテイクアウトが主流になり、

パソコンの傍らにスタバのコップやタンブラーが置かれるようになったことで、

旨味の持続性が求められるような技巧が取られたと考えられますね。

デザインのウケも良かったみたいです。

 

 では、4月の方が大々的に宣伝していたにも関わらず

ブラックは出荷停止にならず、なぜラテは出荷停止になったのか?

コーヒーに対して「目覚め」や「口直し」の目的ではなく「味」が求められるようになったとはいえ、

まだまだ「コーヒーそのものを味わう」ブラック派よりミルクや砂糖入りのコーヒー派の方が多いのではないでしょうか。

特に女性は好きですよね、ラテ。

そういった事情もあり、サントリーが想定していたよりもはるかに多い受注になったようです。

 

 4月に発売になったクラフトボス・ブラックが好評だったこともあり、

ラテの発売を心待ちにしていた人からの需要と供給のバランスが取れなくなってしまったと報じられています。

クラフトボス・ブラックの2倍の水準の売れ行きなのだとか。

それでやむを得ず「出荷停止」という選択をしたようです。

[ad]

クラフトボス・ラテが買えるお店・通販は?

 「出荷停止」の記事を見てから通販サイトを見てみたところ、

そもそもクラフトボス・ラテを掲載しているサイトをほとんど見つけることが出来なくなっていました。

見つけたとしても、このように

クラフトボス、売り切れ、ラテ

「入荷未定」と表記されています。

1件だけ「6月下旬入荷予定」という表記がなされているサイトを見つけましたが

クラフトボス、ラテ、出荷停止

おそらく「予定は未定」未定は・・・といったところではないでしょうか。

 では「買えるお店」も無いのか、というとどうもそういう訳ではなさそうです。

何か事件や事故があって、「発売停止・商品回収」という事態ではないので、

発売日とともに入荷したお店で売り切れていなければまだ買える余地があると思います。

「早く買って良かった」という声も上がっていますし、味についてブログに掲載している方もいたので、

今のところ「まったく売っていない!」ということは無さそうです。

(とはいえ、”どこでも買える”状況ではなくなりつつあるみたいです)

クラフトボス・ラテの再販、出荷再開予定は?

 サントリーの発表によると、出荷再開は未定なのだそうです。

ただ、期間限定商品ではないので、集荷数が追いつけば普通に発売されるのではないかと思います。

飲料に詳しいユーザーからは

「いつもの品薄宣伝販売(商法)」という冷静な声もあり、オークションで高値で売買されるような騒動には

ならないかと推測します。

夏に冷たいラテ!はやはり需要が高いと思いますし、早く再販していただきたいところです。

※2017年10月再発売になりました!

サントリー BOSS クラフトボス ラテ 500ml 24本(1ケース)【ご注文は2ケースまで1個口配送可能です】

価格:2,592円
(2017/10/17 14:08時点)
感想(1件)

※クラフトボスのCMについてはこちらをどうぞ

堺雅人の周りに”新しい風が吹いた”CM、クラフトボスとは?缶コーヒーとの違いは何?