片山さつき議員

 片山さつきさん安倍内閣への入閣が報道され、日本中がざわつきました。

私の勝手な印象ですが片山さつきさんって、天才なのかもしれないけれど、一般人を小馬鹿にしてるように見えるんですよね。

日頃から自民党政治に反感を持っている方にとっては、片山さつき議員の過去の動向について未だに不快な想いを持っている人も多く、賛否で言うとツィッター上は圧倒的に否の方が多いですし、不安の声がかなり大きいです。

安倍政権大丈夫なんでしょうか?

スポンサーリンク

片山さつきは活動には意欲的だけど弱者に厳しい政治家

 ツィッターを見ていると、この方のツィートがめちゃくちゃリツィートされています。

それからもう1件、このツィートも。

一方の意見だけを取り入れて判斷するのはよろしくないと思いますが、細やかな配慮に欠けるイメージはあるので、「そういうことになりかねない発言をしてそう」と国民から思われてそう。

 他にも辛辣コメントがネット上にあふれていました。 

1国会議員の入閣について、ここまで騒ぎになる人もなかなか珍しいことだと思います。

誤報道が出ましたが、一時は『厚労相』だと報じられ、「ありえない!」という怒りがやばかったです。

たしかに厚労省を受け持たれる恐怖はなかなかですが、まだ「100%厚労省じゃない」と確定した訳でもないのでは?

片山さつきさんは大蔵省(財務省)時代に厚労省担当主査だった頃から生活保護にこだわりがあるそうなんですよね。

たしかに担当していると理不尽なことや不正も視界に入ってきたのでしょうけれど、それって国全体が見渡せているとは思えないんですよね。

たしかに衛生面等々の理由で簡単に食物が捨てられる昨今、食べ物を入手できると思われていらっしゃるのかもしれませんし、食品によっては物価が下がっているかもしれません。

しかし、このコメントをあっさり口にできるってやはりどこか異常に感じるし、何より優しさを感じられない。

先のツィートにもあったように、人生を諦めてしまった人がいたのであれば、その重みをどう受け止めたらそんな発言ができるのか、とは思います。

どこの管轄になり、今後どういう施策を打ち出してくるのかわかりませんが、今以上に生活が苦しくなるのだけは勘弁していただきたいです。

ただ、自民党自体が恐ろしい感じに形成されているので、どこを誰が担当するとしても不信感しかありません。。

スポンサーリンク

国民に不安がられる片山さつき氏

 具体的な理由を下に呟いている方も多い中、漠然とというか総合的に?「この人では不安」「この人が大臣なのはヤバイ」と感じている人も結構います。

実際に内閣が始動する前から、ここまで不安がられている人もなかなかいないのではないかと思います。

 

あ、私は稲田朋美さんも無理でしたw

自民党の筆頭副幹事長とか意味わからないです。

片山さつきの髪型がダサくて嫌がられてる?

 東大法学部を卒業後大蔵省に入省し、ずっとバリバリ天才エリートでやってきた方が国民の真意をくみ取れるとは思えないので、好きになれないという方もいると思いますが、片山さんの場合はキャリアに関する妬みとかではなく、見た目とかそういう部分で本当に好かれていない・受けつけられていない印象があります。

 

結果や考え方、態度はどうあれ(←)意欲的に政治活動をされ、結果も出されているようなのに。

見た目、特に髪型についてNGだと感じてる人が非常に多いです。

思想より何より「髪型」っておっしゃっている方もいますw

 いや、髪型だけではないと思いますがw

でも、見た目がアリになったらもうちょっと主張に対しても耳貸せるかもしれないですね。

ともあれ、まだ担当については「未定」だそうなので震えて待ちましょう。。

スポンサーリンク